副業 楽天ROOM

【楽天ROOM】1ヶ月で300フォロワー&1,000円の報酬を獲得!

2021年3月2日

「楽天ROOM」

やっぱり稼げる気がします。

先日、楽天ROOMが稼げるかもしれないという記事を書きましたが、約1ヶ月で300フォロワー&1,000円の報酬を獲得しました!

piko
おめでとう自分!

この短期間でここまで伸ばせるのであれば、今後にかなり期待できます。

しかも、とんでもなく時間と労力をかけたわけではなく、移動時間とか割と片手間でどんどん更新できるから、継続性があります。

フォロワー300人、報酬1,000円

こちらが現在の私のROOMです。

ピコ丸/2021年新米パパ のROOM - 欲しい! に出会える。
ピコ丸/2021年新米パパ のROOM - 欲しい! に出会える。

room.rakuten.co.jp

投稿数は100弱、コレクション13、フォロワーが319人となっています。

ランクはBランクなので、ボーナスポイント1%の状況です。

2月のROOMの売上が22,014円、アフィリエイト報酬が1,002となりました。

最初の1ヶ月でここまで稼げたら上出来です。

育児パパに特化したROOM

このROOMは「育児カテゴリー」に特化した内容にすると決めています。

その中でも育児”パパ”がROOM上でも稀有(そもそもROOMの男女比1:9)なので、そこで違いを出していければと考えています。

商品は実際に我が家が出産に向けて購入したもの、及び気になった商品をコメントを添えて投稿しています。

できるだけオリジナル写真にしたいところですが、常に商品が手元にあるわけではないので、今はそこまでこだわらずにラインナップを増やしていってます。

さらにコレクションにも力を入れています。

育児ROOMなので、離乳食やおむつ交換、おねむりグッズなど、赤ちゃんに合わせたカテゴリ分けをしています。

楽天ROOMは割となんでもアリなページになりがちですが、基本はSNSなので個人のキャラクターが大切になります。

なので、「育児パパ」という立ち位置をより明確化して、同じようなユーザーと繋がっていくことを当面の目標に置いています。

楽天スーパーセールや楽天マラソンを狙う

また、商品の売行きを見ていて明らかなのが、楽天ROOMを利用する人はセール期に一気に買い物をしているということです。

特に、「楽天スーパーセール」や「楽天マラソン」の時期はユーザーの検索や購買行動が一気に活発になります。

あとは、0と5の付く日などのポイントが増える日。

当たり前ですが、楽天ROOMを利用するユーザーは割と楽天ヘビーユーザーが多い傾向があります。

そんな人たちが何もない通常の日に高い買い物をするわけがありません。

なので、セール期間中やその直前に集中して商品をアップすることで、さらに数字が伸びる予感がしております。

ある一定フォロワーまで増えると、あとは勝手にフォロワーが増える、なんて話も聞くので、まずはコツコツとこの状態を続けていければと思っています。

またROOM内で商品を検索した時に、フォロワー数が多い順に上から表示されるようなので、新規で多くのユーザーの目に触れるためにもフォロワー数が大切です。

さらに伸ばすならInstagramとTwitter

あとは、さらに劇的にフォロワーと売上を増やすならSNSの活用が必須のようです。

特に相性が良いのがInstagram。

そういえば、最近Instagramで楽天ROOMのリンクを貼ってる投稿をよく見ますよね。

自分と感性が合うユーザーの楽天ROOMから商品を買う。

ファンが多いユーザーなら、一気に売上が伸びる気がします。

またフォロワーが1万人超えるとストーリーズにリンクが貼れます。

それを楽天アフィリエイトリンクにすることで収益が爆増するようです。

同じようにTwitterとも相性が良いので、この2つのSNSを使いこなしたらROOMの売上も期待できます。

たまたま先ほどYahoo!ニュースで「主婦が楽天ROOMで月収100万円」という記事を見ました。

しかも始めてまだ1年弱とかです。

これはかなりの努力があってこそだとは思いますが、夢がありますよね。

とりあえず幸先好調なので、引き続きコツコツやっていきます。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

piko

30代リーマントラベラー。
社会人になって海外旅行にハマった遅咲き。 最近はマイルとポイ活でお得に旅する方法を知ってさらに渡航回数が激増中。
旅先でのご当地グルメも楽しみで、日本でも週末食べ歩きがルーティーン。
2018年SFC修行、2020年JGC修行解脱。

-副業, 楽天ROOM