ブログ 執筆記録・ノウハウ

ブログ300記事達成!PVや収益はどこまで伸びたのか

2015年8月1日

ブログをはじめて300記事を達成しました。

なんとか継続してる自分を褒めてあげたいと思います。

ちなみに100記事の時は1日のPVが30〜50程度。
収益も月のサーバー代を稼ぐのがやっと。

祝!ブログをはじめて100記事達成で思ったこと

続きを見る

200記事になると、1日のPVがいっきに増えて500PV程度。
収益も毎日缶コーヒーくらい買えるようになりました。

ブログをはじめて200記事達成で得た4つの成長

続きを見る

この時に「半年後には、月末に美味しいディナーを食べに行けるくらいにはなりたいな」と書いてました。

300記事達成時にどう変わっているか楽しみだと。

そして、ついにこの記事で300記事です。
さて、どのように変わったのでしょうか。

アクセス動向

スクリーンショット 2015-07-28 23.06.43

ここ1ヶ月の推移です。

PV約26,000。
1日あたりのPVが600〜1,000程度です。

200記事の時と比べて爆発的に伸びているわけではありませんが、確実に伸びています。

注目すべき点はリターンビジターです。

200記事達成時は9.4%だった数値が13.4%と伸びているのです。

これはもしかしたらブックマークして頂いている読者がいるか、役立つ記事があって定期的に見て頂いている方がいるってことで、とっても有難い状況です。

収益動向

続いて収益状況です。

目標であった「月末に美味しいディナーを食べに行けるくらい」を見事達成しました。

それもファミレスでの夕食ではなく、ちょっと洒落たイタリアンのコースをペアで食べれるくらいは稼げています。

投資している時間を考えるとまだまだですが、こうやって結果が出て来ればやる気もでます。

達成できた要因としては、収益の多角化ですかね。

200記事達成の時はほぼGoogle adsense一本。

それが今ではAmazon、A8.netなど、多方面から収益を得られてることが一番の要因です。

それぞれのサービスで使い方や稼ぎ方が違うので、うまく特徴を生かしていければ可能性が広がります。

さて、400記事達成時にはどうなっているのか。

そろそろ爆発したいところですが、最近アクセスが伸び悩んでいるので、ここが踏ん張りどころですかね。

400記事達成時の目標としては、毎月二人で国内旅行に行けるくらいにはなりたいな。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

piko

30代リーマントラベラー。
社会人になって海外旅行にハマった遅咲き。 最近はマイルとポイ活でお得に旅する方法を知ってさらに渡航回数が激増中。
旅先でのご当地グルメも楽しみで、日本でも週末食べ歩きがルーティーン。
2018年SFC修行、2020年JGC修行解脱。

-ブログ, 執筆記録・ノウハウ