久々のカレー修行。
今日は芦屋にある「PEACE CURRY」さんへお邪魔しました。
店名にもあるように「欧風カレー」と「スリランカカレー」のお店で、ルーカレーとスパイスカレー両方味わえます。
元々洋食店として摂津本山にあったお店が移転したようです。
あなたはルーorスパイスどっち?
店内は唐辛子のイラストが印象的です。
この日は日曜日のランチタイムに行きましたが、行列ができると聞いていたのでちょっと早めの11:30頃に入店。
すでに数組来店済みで、予約席もチラホラ(予約できるのですね)
メニューはこちらです。
欧風カレーとスリランカカレーが真っ二つ!
これは迷います。
ただ、そもそもはスリランカカレーのスパイスカレーが目当てだったので、まずは初回なのでスペシャルランカプレートをオーダー。
メインのカレーは選べますが、オーソドックスなスリランカチキンをチョイス。
そして、オススメとのことで揚げ玉子をトッピングしてみました。
彩り豊かなヘルシーカレー
こちらです。
とっても彩り豊かですね。
カレーの具材としては、「パリップ」というスリランカの豆カレーをベースにしており、様々な豆が散りばめられています。
基本的には野菜系が中心でとってもヘルシーですね。
食べ方のススメが書いてあり、
「最初は各食材ごとに食べ、だんだんと食材を組み合わせて、最後は全部混ぜてください!」
とのことでした。
一口目の印象としては、お豆と野菜が中心なのでとても優しい口当たりと思いきや、後から辛さがやってきます。
味自体は強烈なスパイシーさを感じるものではなかったです。
それよりも、スパイシーなのにちょっとルーカレー的なコクも感じました。
これがスパイシーカレーの中でも差別化されている要素かもしれません。
やっぱ欧風カレーの方が気になる
ということで、スパイスカレーの中でもコクを感じる美味しさだったのですが、個人的にはルーカレーの方が好きだったりします。
欧風カレー 唐揚げカレー (@ peace curry in 芦屋市, 兵庫県) https://t.co/lyyVzDRE8l pic.twitter.com/hBEmH4OZJ1
— Kenichi Yoshida (@dietposter) June 6, 2019
やっぱ欧風カレーにした方が良かったかなとTwitterを眺めていると、ルーカレー美味しそうだわ。
メニューの並び的にもお店の押しとしてはルーカレーなんだろうね。
これはリベンジしなければなりません。
と思ってお店を出ると大行列。
やはり人気店のようです。
店名:ピースカレー(PEACE CURRY)
住所:兵庫県芦屋市茶屋之町2-24
アクセス:JR神戸線「芦屋駅」徒歩2分
平均予算:1,100円
評価: 3.5
食べログ:https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280302/28053807/
スパイスカレー好きならこちらもオススメ
本日のランチはカレー。 インスタでたまたま見つけた武庫之荘の「ROGSPA 883 CURRY」 調べてみると、シェアショップ&レンタルスペースのお店みたいです。 スパイスカレーが美味しいと評判です。 武庫之荘駅[…]
過去最強のカレーに出会ってしまった。 とあるフェイスブックでたまたま見つけたこの店。 かなりのカレー好きが絶賛していたので、これはきっと間違いないと思い満を持して向かいました。 お店は西宮の山口町という山の上。有馬温泉の近[…]
スパイスカレー好きに圧倒的な支持を集めているお店が大阪本町にあるとのことで行ってきました。 ビルの奥にひっそりと佇んでいる「ボタニカリー」 ランチ時となると必ず行列になります。 整理券が発行されるので、早めに行くか、ランチタイ[…]