西宮北口駅、西宮ガーデンズのすぐ近くにある洋食「むーしゃむーしゃ」
私の行きつけの洋食屋さんです。
もう、名前だけで気になってしまいますよね。
100年近く続く超老舗で起源は大正時代まで遡ります。
元は宮内省御用達の精肉店からはじめ、料理学校、レストラン、お当屋まで様々な歴史があります。
長年進化を遂げてきた洋食はどこか懐かしい味をしながらも本格的なオリジナル洋食です。
そして、そのコスパも抜群なのです。
昼も、夜も、美味しい洋食をリーズナブルに
店内はカウンター10席ほどとテーブルが4席×3のこじんまりした感じです。
この写真は土曜日のお昼に行った時ですが、いつも大人気でランチ時は満席の時がほとんどです。
洋食セットメニューは昼も夜も同じです。
洋食屋さんにしてはリーズナブルな価格設定です。
からあげやチキンカツは780円でライスとスープまでついてきます。
なので、お金の無い大学生やガーデンズで働く若い従業員の行きつけになっているようです。
お店のいちおしは100年ハンバーグと命名してるだけあってハンバーグですね。
懐かしく本格的な洋食の味
こちらがハンバーグとエビフライ。
このハンバーグ、まずデミグラスソースがとってもコクがあります。
例えが合ってるかわかりませんが、カレーを寝かして食べた時のコクに似ているかもしれません(味ではなくコクがね)
そして、ちょっとお酢のような酸味が特徴的な味でした。
どちらかというと濃い味ですが飽きない味です。
100年続く=飽きない味ですね。
こちらは豚肉の梅しそチーズカツ&エビフライ&カニクリームコロッケ。
チーズカツとエビフライはまぁ普通に美味しいレベルでしたが、自家製であろうタルタルソースがこちらもこくがあって絶品でした。
あとカニクリームコロッケのクリーミーさがヤバかったです。
断面の写真を撮ればよかったですが、すごく滑らかなクリームで口当たりが優しかったです。
老舗がなせる技ですね。
あと地味にスープも美味しかったですよ。
ということで色々食べましたが、ベストなチョイスは「ハンバーグ&エビフライ&エビクリームコロッケ」です。
このお店の洋食を食べると、どこか懐かしい気持ちになりまた来たくなる気持ちが分かると思いますよ。
休日のランチに、平日の夜にサクッと食べたい時に、間違いなく行きつけにしたくなる洋食の名店です。
店舗情報
店名:洋食むーしゃむーしゃ
住所:兵庫県西宮市高松町16-22
アクセス:阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩4分
平均予算:1000円
星評価:
洋食ならこちらもオススメ
-
京都烏丸「洋食レストラン亜樹」のハンバーグデミグラスソースがもう病みつき
京都烏丸にある、一見古びた喫茶店。 にしか見えない洋食屋さんがあります。 そんなところにいつも12時開店に合わせて行列ができます。 その名も「亜樹」 ここのハンバーグデミグラスソースに病みつきになって ...
続きを見る
-
おばちゃんの優しさが隠し味。大阪本町「GOLD」のシチューとバターライス
めっきり寒くなってきましたね。 寒い季節ほど、ランチでは温まりたいものです。 そんな中、本町近辺で働いてる人に是非オススメなのが「GOLD」のシチューです。 12時台は大体行列ができる人気店。 店内は ...
続きを見る