2日目。
マカオ観光にぶらり。
まずはマカオ・フィッシャーマンズ・ワーフへ。
ヨーロッパの街並みを再現したエリアにショップやレストランが並んでいました。
例えばこれ。
イタリアのコロッセオ広場の再現。
たしかにそれっぽいけど、で?って感じ。
全く何も感じずに早々に退散。
おすすめしません。
ということで、やっぱりまずはベタな観光地の「セナド広場」へ。
マカオの定番観光地巡り
たくさんの観光客で賑わっていました。
といってもほとんどチャイニーズ。。。
近くの聖ドミニコ教会もぶらりとよって拝んできました。
そのまま徒歩でマカオの象徴「聖ポール天主堂跡」
雨なのが残念ですが、なかなかの貫禄です。
サイドのグリーンもキレイで、晴れの日には絵になるんだろうなぁ。
マカオ博物館をチラリと拝見しつつ、
マカオでこれだけは食っとけ!という「マーガレット カフェ エ ナタ」のエッグタルトへ。
甘いもの好きは必食のエッグタルト
これはマジで美味かった!!
焼き立てアツアツ、サクサクのパイ生地にカスタードがたまりません。
是非、是非これは絶必で食べて頂きたい一品です。
一行はタクシーからの衝撃の景色を確かめにザ・ラグジュアリーの「グランドリスボア」ホテルへ。
昼でもやっぱり全身ギラギラです。
特に用事はないけど、とりあえずエントランスホールへ。
うーん、もう豪華過ぎて圧巻ですが、だんだん慣れてきたかもしれない。
ギラギラはもうお腹いっぱいだ。
よし、気分転換にバンジージャンプしよう!
ということで、世界一のバンジージャンプがあるマカオタワーへ。
世界一の勇気があるか?
高さ338mのタワー。地上233mにある展望台からは天気の良いときには中国本土、香港まで見渡せます。
61階の屋外展望台では、バンジージャンプ、スカイジャンプ、スカイウォークX、タワークライムなどのスリル満点のアクティビティが楽しめます。
ホントにスリル満点です。
というか、こんなもの飛べるわけないやろが!
セキュリティが不安だ、、、という自分なりの勝手な言い訳で、心の整理ができてから次回挑戦します。
結構日本の芸能人が飛んでたけど、尊敬します。
勇気のある方は是非。
ええ時間になったので、ホテルに戻ってスパです。
格安豪華スパで旅の疲れを癒す
日本じゃ3万円くらいするコースが1万円くらいらしいです。
相方に言われるがままによくわからんリラックス効果抜群のコースを堪能。
すぐ寝てしまいました!リラックスさせすぎ!!