グルメ 居酒屋

近隣住民に愛される西宮の居酒屋「いつき」はボリューム満点でコスパ抜群!

2019年4月20日

家から徒歩圏で行ける居酒屋っていいですよね。

酔っぱらってもすぐ家に帰れる、そんな我が家の食卓みたいな居酒屋。

見つけました、西宮に。

阪急「西宮北口」やJR「甲子園口」から徒歩15分くらいの場所にあり、決してアクセスは良くありません。

だからこそ、近隣住民に愛されているアットホームなお店でした。

しかも、料理のコスパが抜群!!

地元民に愛される居酒屋

店内はカウンター5席ほどと、テーブルが4卓ほどのこじんまりとしたお店です。

土曜日の夜に来店しましたが、近隣住民と思われるお客さんで満席状態。

大将と奥さんの二人で営業されておりました。

この奥さん、とっても忙しいのにとても愛想が良くて好印象でした。

メニューはこちら。

全体的にこのエリアにしてはとても安い!!

そして、数が多くて迷ってしまいます。

本日のオススメは仕入れ状況によって変わっているようです。

クオリティが高いのにボリューミー

まずはビールで乾杯。

ジョッキ地味に大きくない?

ケンケン鰹のたたき。

ケンケン鰹って初めて聞いたけど、一本釣りですぐに〆る希少な鰹らしいですね。

臭みが無く、脂がのっていて美味しい。

口当たりがとても優しかったです。

だし巻き。なんだこの大きさは。

切ると中から出汁が溢れ出てきました。

ただ大きいだけじゃなく、出汁が効いてとても美味しかった!

焼き鳥のねぎまと手羽先。

この焼き鳥、オーダーが入ってからじっくり焼き上げます。

焼き鳥屋さんのそれに負けない美味しさですよ。

するめの天ぷらとキムチ。

どちらも写真じゃ伝わりにくいですが、すごいボリューム。

するめの天ぷらなんて、4人で食べてちょうど良いくらいです。

そして、ただ量が多いだけじゃなく、味は間違いないのです。

焼きおにぎり。

じっくり仕上げてくれたおにぎりは美味しいに決まってます。

コスパ最高!ランチもね

以上、お腹いっぱい二人で4,800円くらいでした。

この味で、このボリュームで、二人で5,000円切り。

コスパ高過ぎます。

友達が家に遊びに来た時に、ちょっと飲みに誘うのにも最適なお店です。

地元以外の人はなかなか行きづらい場所にありますが、交通費を払ってでもコスパを考えるとわざわざ行く価値のあるお店です。

ちなみにランチもやってます。

650円~で激安!

こんな感じです。

この写真が分かりにくいですが、焼き魚の分厚さ半端なかったです。

そして、脂がのっていて味も最高。

ランチもリピーターになりそうな勢いです。

本当に良いお店を見つけました。

店舗情報

店名:いつき
住所:兵庫県西宮市瓦林町20-17
アクセス:阪急神戸線「西宮北口」駅徒歩15分、JR神戸線「甲子園口」徒歩15分
平均予算:2500円
評価:

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

piko

30代リーマントラベラー。
社会人になって海外旅行にハマった遅咲き。 最近はマイルとポイ活でお得に旅する方法を知ってさらに渡航回数が激増中。
旅先でのご当地グルメも楽しみで、日本でも週末食べ歩きがルーティーン。
2018年SFC修行、2020年JGC修行解脱。

-グルメ, 居酒屋
-