SFC修行 エアライン・航空券 マイル 旅ハック

まさかのプレミアムクラスへのアップグレード!機体変更から始まった想定外の展開

2018年9月28日

「プレミアムクラスへのアップグレードにご協力頂けないでしょうか?」

その時は突然訪れました。
まさかこんな形で人生初のプレミアムクラスに搭乗する日がくるなんて。

出張で高知から羽田に移動した際に事件は起こりました。

高知竜馬空港。
搭乗予定は13:35発の羽田行き。

実は前触れがあったのです。

機体変更です。

当初の予定では「ボーイング767-300」
座席数は270席。

それが変更後は「ボーイング737-800」
座席数はなんと166席。

100席近い差があったのです。

たしかに空席は目立っていましたが、こんなに減らして大丈夫なのかなと内心思っていました。

搭乗便変更募集のアナウンスが流れる

ANA
本日、多数のご予約を頂戴しており、座席数が不足する見込みでございます。 そのため、搭乗便を変更頂けるお客様を募集いたします。変更便は次の15時35分でございます。 なお、ご協力頂きましたお客様には謝礼として、現金1万円もしくは7500マイルを差し上げます。

キター!

久々にこのアナウンスを聞きました。

前回、羽田から伊丹での便で募集しており、迷っている間に締め切られた経験があります。

その経験を生かして、、、

と思っている間に、
めっちゃ早歩きでカウンターに向かうおっさんがいるではないか!!

負けるもんか!!
後を追いかけて2番手をゲット。

たまたま今日は午前中の仕事が早く終わり、東京に移動すればいいだけの日だったのです。

たった2時間遅らせただけで1万円or7500マイルもらえるなんて最高に美味しいのです。

とりあえず搭乗券のバーコードをピッとされて、

ご出発の15分前までにご案内いたしますので、しばらくこちらの待合でお待ちくださいませ>

その後も後ろを振り返るとさらに4人並んでいました。
あぶねー。

搭乗便変更ではなくアップグレード

そして、出発の15分前、

ANA
「羽田行きご搭乗の”ピコ丸”様。お伝えしたいことがありますので、ANAカウンターまでお越しください」

キター!!
7,500マイルゲットだぜ。

と思いきや、意外な言葉が。

ANA
お客様、ご予定通りの便にてプレミアムクラスへのアップグレードにご協力頂けないでしょうか?

え?そんな展開ありますか。

現金やマイルがもらえないのは少し残念ですが、一度は乗ってみたかったプレミアムクラス。

もちろんです。

ANA
ご協力ありがとうございます(申し訳ない顔)

なぜ、そんな申し訳無い顔をするんだ。

こっちは予定通りの便で無償でプレミアムクラスへアップグレードしてもらってるんだよ。

こちらがその搭乗券。

「Premium class」の文字が輝いて見えます。

プレミアムクラスなので当然優先搭乗。
スターアライアンスゴールドメンバーの皆様と優雅に乗り込んだのでした。

慣れない初めてのプレミアムクラス

初めてのプレミアムクラス。

心の準備ができていなかったので、CAさんに挨拶された時点でいきなり緊張。

周りが百戦錬磨の明らかにプレミアムクラスに慣れている人たちばかり。

席に座ると、枕と新聞について聞かれました。

さすが一流の皆さん。

日経新聞を頼まれている人が多かったです。

たった8席しかなかったので、常にCAさんの目が行き届いています。

慣れてきたらいいのでしょうが、パチパチ写真撮ってたら初心者感丸出しだし、他の搭乗者の目も気になってあまり写真をいっぱい取れませんでした。

でも、CAさんの地上とのやりとりや機内アナウンスしている様子などが見れて、それはそれで楽しかったです。

シートベルトサインが消えるとさっそく食事タイムです。

この日の食事はこちら!

■チキンカツのパニーニ
■ポテトサラダサンドイッチ
■豆のトマト煮
■サーモンマリネ
■グレープフルーツ
■ピンクグレープフルーツ

■有名シェフ監修のお菓子
「アトリエうかい」

ちょっと残念なのが、13:29までは昼食が出たとのこと。

たった5分の違いで軽食へランクダウン。
まぁ、ランチを食べた直後だったので、お腹いっぱいなのですが、、、。

プレミアムクラスに乗れただけでもラッキーなのに贅沢言ってはいけませんね。

お味はというと、正直「まぁ、普通に美味しいレベル」でした。
量と品数が少ないので一概には言えませんが。

そんなこんなの約1時間20分のフライト。
逆にほどよい緊張感で全然眠れませんでした。。。

到着後もプレミアムクラスから優先的に降りられたので楽でした。

AMCフレックスパートナーに登録しよう!

ちなみにANAでは「AMCフレックスパートナー」という制度があり、振替に協力した際に協力金だけでなく、マイルをもらうことができます。

翌日以降だったら2万円なんだ!
金、土とか翌日が休みだったら全然ありだよね。

15,000マイルなんて往復できちゃうじゃないか。

ちなみに「AMCフレックスパートナー」登録はマイメニューのこちらで簡単に登録ができますので、忘れずにやっておきましょう。

機体変更は吉報の予兆?

ということで、ひょんなことから初めてのプレミアムクラスに乗ることになったのですが、とてもいい経験が出来ました!

SFC修行中に乗る予定だったのですが、思いのほか出張が増えてこのまま達成したらプレミアムクラスに乗ることはまだ先の未来だったかもしれません。

今回ははじめての搭乗ということで慣れなくて逆に疲れましたが、段取りが良くわかりました。
来年あたりアップグレードポイントを使って、今度はリラックスして挑みたいと思います。

あの時、迷わずカウンターへ行ってよかった。

これからは機体変更の時にチャンスがありそうなのが分かったので、時間に余裕のある時は意識的に狙っていきたいと思います。

ちなみに、無償でアップグレードされましたが、クラスはS(積算率150%)

そのため、マイルとPPは通常のプレミアムクラスと同じポイントが付いててラッキーでした。

SFC修行中の人にとっては最高のボーナスポイントですね!

SFC修行についてはこちらの記事もご覧ください

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

piko

30代リーマントラベラー。
社会人になって海外旅行にハマった遅咲き。 最近はマイルとポイ活でお得に旅する方法を知ってさらに渡航回数が激増中。
旅先でのご当地グルメも楽しみで、日本でも週末食べ歩きがルーティーン。
2018年SFC修行、2020年JGC修行解脱。

-SFC修行, エアライン・航空券, マイル, 旅ハック
-