- 2021年1月9日
【2200分】DMM英会話でやっと成長の兆しが見えてきた最近の変化
DMM英会話をはじめて約8ヶ月。 少しだけですが、成長の兆しが見えてきたかもしれません。 これまでの受講時間は2275分、つまり約38時間。 二ヵ月前は半年経過時点で挫けそうになっていました。 そこからさらに2ヵ月経過しています。 相変わらず毎日受講 […]
DMM英会話をはじめて約8ヶ月。 少しだけですが、成長の兆しが見えてきたかもしれません。 これまでの受講時間は2275分、つまり約38時間。 二ヵ月前は半年経過時点で挫けそうになっていました。 そこからさらに2ヵ月経過しています。 相変わらず毎日受講 […]
Go to最終日に金毘羅温泉に行ってきました。 今年も本当によく働きました。 色々と理不尽な仕事関係に悩まされた一年でしたが、その疲れを癒しに温泉へ。 観光地巡りをするというよりも、温泉に浸かって美味しいものを食べる! 感染対策もふまえて、とにかく人 […]
ステータスポイント祭りがとんでもないことになってきましたね。 ANAとJALが次々に来年度のステータスポイント優遇やクレジット決済額を考慮するなど発表してきました。 来年度の上級会員のハードルが下がったと思っていた時にANAがさらなるブーストをかけて […]
ついにJGC修行を解脱してサファイア会員になりました! おめでとう!オレ! 2018年にSFC修行をしてANA上級会員になり、その流れでJGCにも興味を持ってしまいましたが、一時期はダブルホルダーは必要無いという結論を出していました。 しかし、自分に […]
オンライン英会話を続けて半年が経ちました。 最初はネイティブキャンプからはじめて、1ヶ月にDMM英会話へ移行。 DMMでは今日までで1800分レッスンを受けています。 ところがあまり成長を感じられなくて今後どうしようかと悩んでおります、、、。 アウト […]
安すぎてどうかしてるよこれ。 これまで存在は知っていたものの、きちんと調べていなかったことを後悔しました。 話題のGo Toと大阪いらっしゃいキャンペーン、それにじゃらんクーポンを掛け合わせることで信じられない激安宿泊プランとなっています。 大阪市内 […]
DMM英会話を続けて約2ヵ月が経ちました。 勉強方法としては、教材の「会話(conversation)」を中心にしていますが、本当にこれを続けていて成長するのだろうか? と考えてしまいます。 特にボキャブラリーや会話の例文をやっているだけでは「ただ読 […]
「DMM英会話」で勉強を始めて600分が経ちました。 600分は10時間ですね。 これを多いと捉えるか、1日の半分もしていないと捉えるか難しいところですが、毎日続けていくのみです。 オンライン英会話を続けていると必ず考えることは、 「どうやったら効率 […]