-
福島「天ぷら うらかみ」は肩肘張らずに絶品天ぷらが味わえる隠れ家名店
2019/12/14 福島
嫁の誕生日に福島にある「天ぷら うらかみ」に行ってきました。 誕生日ディナーというと、イタリアン、フレンチが定番ですが、さすがに回を重ねてくるとネタ切れしてきます。 誕生日ディナーに和食もいいじゃない ...
-
芦屋の山奥にある「むら玄」はこだわりの手打ち十割そばにこだわった高級店
2019/11/9
芦屋の山奥に高級そば店があるとのことで行ってきました。 「むら玄」というお店で、阪急芦屋川から北へ344号線をずーーーと登った先にあります。 山道をグルグル上がっていくので、本当にこんなところにあるの ...
-
神戸北野「dining social (ダイニングソシアル)」のランチはオシャレと美味の二刀流
2019/10/14 三宮
久々に三ノ宮でランチ。 北野エリアにあるdining social (ダイニングソシアル)というイタリアンに行ってきました。 土日に予約して行きましたが、かなりの人気店みたいで予約がなければ7組近くの ...
-
京都宇治のラク カフェ(RAKU CAFE)は本格的な味がランチで楽しめる名店
2019/9/22 京都
京都宇治のお寺「正寿院」でやってた風鈴祭りに行ってきました。 オシャレな風鈴を求めてインスタ女子がたくさん。 風鈴の音は癒されます。 そして、こんなハートスポットとかあったらカップルは集まるよね。 そ ...
-
TWGでティータイムとスーパーで最後のお土産探し:シンガポール旅行記⑪
2019/9/21
ガーデンバイザベイで歩き疲れたので、マリーナベイサンズショップゾーン内の「TWG」でティータイムです。 シンガポールに来たからにはこれを体験しないとね。 「TWG」は元々はSFC修行の際に空港でお土産 ...
-
チリクラブの聖地「ジャンボシーフード・リバーポイント店」にアポなし突撃:シンガポール旅行記⑧
2019/9/15
シンガポールといえば「チリクラブ」 以前「アナザースカイ」でチームラボ代表の猪子さんが美味しそうに食べていたのが印象的で、シンガポールに訪れた際には必ず食べようと決めていました。 チリクラブのお店はた ...
-
インフィニティプールをチラ見して有名パン屋「チョンバル ベーカリー」の絶品クロワッサンを味わう:シンガポール旅行記⑦
2019/9/14
シンガポール3日目。 この日はマリーナベイサンズの屋上をチラ見しつつ、シンガポールのお洒落繁華街と言われている「オーチャードエリア」を散策。 そして、ディナーはシンガポール名物チリクラブを食べるコース ...
-
天橋立のパワースポット聖地「真名井神社」で心を清めてご当地海鮮丼を堪能
2019/7/28
数年ぶりに天橋立に行ってきました。 天橋立と言えば「股のぞき」が有名ですよね。 それはさておき、なぜここに行ったのかというとパワースポットの聖地があるからです。 「元伊勢籠(この)神社」の奥宮である「 ...
-
夙川のスぺインバル「pulpo(プルポ)」のランチレベルが高すぎてこれから絶対人気店になると確信
2019/9/22 西宮
週末の食べ歩きシリーズ。 いつものように、 「スペイン料理の美味しいお店が夙川にある」 という嫁の一言に連れられて向かいました。 西宮はイタリアンやフレンチは多いけど、スペイン料理はあまりないイメージ ...
-
西宮北口餃子ノ酒場「すえひろ」は餃子とドリンクのコスパ良しで一品はもう一声!
2019/9/22 西宮
西宮北口に餃子屋さんがオープンしたので行ってきました。 事前に口コミを見ると「美味しくて安い!」というコスパが良い情報があったので、期待して向かいました。 場所は、北出口の公園からすぐのジャンカラ近く ...
-
隈研吾デザイン「太宰府天満宮スターバックス」は木のぬくもりを感じるコンセプトストア
2019/6/22
福岡旅行の際に大宰府天満宮のスタバへ行ってきました。 ここのスタバは日本に13しかないコンセプトストアの一つとなっており、あの有名な建築家「隈研吾」氏によって設計されたとってもオシャレな空間なのです。 ...
-
4店舗限定!くら寿司の高級店「無添蔵」で感じた通常店との違いと正直な感想
2019/6/15
100円回転寿司の全国チェーン「くら寿司」 そのくら寿司にワンランク上の「無添蔵」というお店があります。 落ち着いた古民家の内装で、こだわりの寿司以外にも天ぷらやうどんなどが楽しめます。 まだ関西で4 ...