- 2019年1月18日
【AFFINGER】タグ管理マネージャーで本文中のアフィリエイトリンクが自動的に改行されるのを防ぐ方法
結果の見える化が可能な「AFFINGER」の「タグ管理マネージャー」 満を持して購入して基本的には満足なのですが、唯一不満な点がありました。 それが、本文中のアフィリエイトリンクが自動的に改行されたのです。 調べに調べてようやく解決したので、その経緯 […]
結果の見える化が可能な「AFFINGER」の「タグ管理マネージャー」 満を持して購入して基本的には満足なのですが、唯一不満な点がありました。 それが、本文中のアフィリエイトリンクが自動的に改行されたのです。 調べに調べてようやく解決したので、その経緯 […]
WordPressのブログ記事画像の一部が急に表示されなくなりました。 何気なくスマホでこのブログを見ていた時、見慣れない空白のスペースがありました。 あれ?見出しの下が空白です。 記事を投稿した直後はたしかに画像があったはずなのに謎の空白。 一瞬読 […]
「Wordpress」のバージョンが5.0になりましたね。 いつも通りダッシュボードの更新ページからプラグインと一緒に更新したのですが、 なんじゃこれ!! 『Gutenberg』というエディタらしいです。 オシャレですが、変わりすぎていて使い方がよく […]
自分のブログをふとスマホで見た時に何故か画像が表示されない現象に遭遇しました。 例えば、この記事。 PCで見た時には何の問題もなかったのですが、これをスマホで見ると、、、 画像が全く表示されないのです。 何故だ!いつもPCで記事を更新していたから、こ […]
ここ数日ブログのアクセスが減っているなと思い久々にGoogleウェブマスターツールを覗いたら、構造化データのところに「author がありません」という謎のエラーが。 しかも、427個も出てるではありませんか。 「エラーが発生したアイテム」の「!」を […]
Amazonアソシエイツを利用してるブロガーの皆さん。 ある日突然商品がグルグル回って表示されなくなったりしませんか? 原因はいろいろあるみたいですが、なんとか解決したので備忘録として残しておきます。 Amazon商品がある日突然グルグル対処法 この […]
やってしまいました。 Google AdSense の広告を自分でクリックしてしまいました。 もちろん故意ではないのですが、誤って押してしまっていたのです。 たしか、自分でのクリックは一発アカウント停止の可能性もあると聞いたことがあって滝汗状態です。 […]
<真に勝手ながら、今月末をもってブログサービスを終了します> そんな連絡がくるのは明日かもしれません。 今やブログサービスと言えば、アメブロやはてなブログ、FC2ブログなど山ほどありますが、会社がはじめたブログのプラットフォームに「参加」している状態 […]