育児

【気になる中身】Amazon出産準備お試しboxが届きました!

2021年3月7日

Amazonから出産準備お試しBOXを頂きました!!

出産を控えたママ達には有名なこのプレゼント。

我が家も来月に出産を控えて無事頂くことができました。

気になる中身と頂くまでのやり方をレポートしたいと思います。

Amazon出産準備お試しBOXとは?

https://www.amazon.co.jp/b/?node=8016158051&ref=gss_09154_pc

「Amazon出産準備お試しBOX」とは、

Amazon社が出産を控えた家庭に対して、各メーカーのおむつ・おしりふき・粉ミルクなど育児アイテムのサンプル詰め合わせを無料でプレゼントしてくれる

というサービスです。

piko
これは有難い!Amazon様々!

出産を控えると何かと物入りですので、Amazonとしても何とか贔屓にして欲しいですよね。

それは、育児グッズを販売している各メーカーも同じことで、だからこそこの無料サービスが成り立ってるのです。

何かと出費が激しい出産家庭にはとても助かります。

気になる中身をレポート

早速気になる中身ですが、このようなダンボールで送られてきます。

箱を開けるとこちら。

わーい、いっぱい商品が入ってます!!

紙おむつ(グーン)×4
紙おむつ(White)×1
紙おむつ(Merries)×1
紙パンツ(Merries)×2
紙パンツ(Genki!)×1
おしり拭き(BABY WIPES)×1
ほほえみらくらくミルク×1
絵本×1
ママ用保湿サンプル各種

結構盛りだくさんです。

これがすべて無料だなんて最高です。

ダンボールのふたにはこんなメッセージが。

piko
こちらこそ、心を込めてありがとうございます!!

大切に使わさせて頂きます。

「Amazon出産準備お試しBOX」申請方法

BOXをもらうまでの段取りは上記の通り。

簡単ですので、順を追ってご説明します。

①ベビーレジストリ登録

https://www.amazon.co.jp/baby-reg/homepage

Amazonのベビーレジストリで出産予定日・お誕生日を登録します。

ベビーレジストリはこちら

②Amazonプライム会員登録

https://www.amazon.co.jp/amazonprime

登録されている方は多いと思いますが、まだの方は登録が必要です。

Amazonプライム無料体験

③出産準備チェックリストから30個の商品をベビーレジストリへ追加

深く考えずに、とりあえず気になる商品の「ベビーレジストリに追加する」ボタンを30個押します。

④ベビーレジストリから700円以上の商品を購入

最後はベビーレジストリへ追加した商品の中から700円以上購入するだけです。

絶対大量に必要なオムツやおしり拭きなどを購入しておきましょう。

大人気なので早めの申請がオススメ

https://www.amazon.co.jp/baby-reg/welcomebox

すると、こちらのお試しBOXのページの申請ボタンが押せるようになるので、手順に沿って申請しましょう。

かなり人気のサービスなので、欠品していることもあります。

私も1週間ほど待ってやっと申請ができ、申請から5日程度で到着しました。

もらえる商品は特に日持ちなどは関係ないものがほとんどなので、欠品のことも考えて早めに申請しておくことをオススメします。

さて、いよいよ出産の大イベントが近づいてきて毎日のように出産グッズを買うのでクレカがヤバいことになっております。。。

が、これも幸せなお金の使い方と思い、生まれてくる子どものために引き続き準備を頑張っていきたいと思います!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

piko

30代リーマントラベラー。
社会人になって海外旅行にハマった遅咲き。 最近はマイルとポイ活でお得に旅する方法を知ってさらに渡航回数が激増中。
旅先でのご当地グルメも楽しみで、日本でも週末食べ歩きがルーティーン。
2018年SFC修行、2020年JGC修行解脱。

-育児