photo credit: Nic Taylor Photography via photopin cc
Amazonアソシエイツ。
商品へのリンクをブログなどに貼って、そこから経由で商品が購入されると紹介料が入る仕組み。
ブロガーたちは
「どうやってこの商品の魅力を伝えて購入してもらうか」
を意識して記事を書いていたかと思います。
それが、もし
「あるカテゴリを購入する度に半永久的に必ず自分に紹介料が入る」
仕組みがあると聞いたらどう思うだろうか。
これは衝撃でした。
尊敬する「Enjilog」さんのブログにその仕組みが公開されていましたので、紹介させてもらいます。
自動で紹介料が入ってくる驚愕の仕組み
↓
②safaliで買うことを勧める
↓
③そのためにKindleの本だけを検索できるページをホーム画面に設定する仕組みを教える
↓
④Kindle本検索ページへのリンクをさりげなく教える
↓
⑤実はそのリンクページがアフィリエイトリンクだった!!
という仕組み。
まさに発想の転換です。
iPhoneやiPadのAmazonアプリでKindle本を買いたい人にその方法を教えて、さりげなくそのリンク先を伝えるけど、それがアフィリエイトリンクなのです。
一度ホーム画面に設定すれば、その人がKindle本を買うたびにそのリンクを経由するので、必ず自分に紹介料が入ってくるのです。
自分が紹介した本を買うか、どの本を買うかは関係なくなるのです。
これを考えた「Enjilog」さん天才だよね。
そして、その仕組みをネタばらししちゃうところが素敵です。
リンク先の設定はAmazonアソシエイツの下記リンク先設定からできます。
Amazonアソシエイツで半永久的に稼ぎ続ける仕組み作り、感動しました。
アフィリエイトの世界は知れば知るほど奥が深いです。